商品画像 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
商品詳細
半襦袢 白 ホワイト レース衿 筒袖 高島クレープ 通年 衿がきれいに抜ける 替え袖が付けられる 衿幅狭い レース袖 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お客様からの嬉しいお声、たくさん届いています※当店別モールレビューより厳選してご紹介いたします。
嬉しい!衿が綺麗に抜けました!レース衿と袖のレースも可愛い!生地もクレープで着心地良く夏でも涼しく着れそうです。お値段もお手頃で優秀な襦袢だと思います。今は手持ちの替え袖を簡単に縫い付けて着ましたが夏用の袖も買いたいです。(60代 女性) 【2022-04-25 浅草店ブログ更新!】 衣紋がちゃんと抜けるのか… 衿をきれいに合わせられるのか… ドキドキ、ワクワクの新人スタッフ梅村も 30秒ほどで着られました!! 「1番感激したポイントは、 衿を合わせるだけで 衣紋がちゃんと抜けるところです♪」 ![]() 都粋スタッフは着物の下、何を着てるの?ということで小出が普段着物をきるとき何を使っているのかご紹介したいと思います! 【都粋オリジナル】ひみつの袖付き補整着 胸元の補正がちょうどよいのと、生地がふわふわで気持ちいいので着用感もストレスフリー♥ 【都粋オリジナル】ひみつの透けない和装ぺチ(黒) 使った方はわかると思いますがサラサラ〜です。 補整パット(調節パット付) これまくだけで、腰とおしりの段差がなくなるので、たれが反り返ってこず、お太鼓がよりきれいに形作れます♪ 【都粋オリジナル】ひみつの半襦袢デラックス(レース衿・筒袖) 以上4点です! 気分に合わせて、長襦袢を着たりしますが基本的にこれが一番早くてらくちん この着物の下も、らくちんスタイル 替え袖を付けられるように「ひみつの半襦袢」を改良し「デラックス」になりました! 面テープが前側に3ヶ所、後ろ側に2ヶ所ついています。 スタッフも抜群の着心地と絶賛! 都粋実店舗スタッフが商品開発に参加し、着やすい機能を詰め込みました! 薄くて表にひびかない高級素材「高島クレープ」を使用した、レース衿が可愛らしい、一年中使える半襦袢です。 衣紋抜きと幅広の衿下ひも付きなので、着崩れしにくくすっきりとした衿元を作り、体の負担も和らげます。 筒袖なので裄の長さも選びません。 後ろ姿から半衿がぴょこんと出てるのがイヤな方にもお役立ちできるように、衿幅を極限まで狭くしています。 ですので、できれば細くてやわらかいメッシュの衿芯をお使いください。 やわらかいので、ちょっと入れにくい時は、衿芯の先の方だけを縦に二つに折って、着付けクリップで挟み、通してみてくださいね。 スルスルと入るようになりますよ。 【サイズ表】(cm) ※こちらはLLサイズの商品ページです。
![]() おすすめ商品
|
下記期間は出荷業務を停止させていただきます。
お届けにお時間を頂戴しますことを予めご了承ください。
出荷停止期間 2023年08月11日(金)〜2023年08月15日(火)
2023年08月09日(水)23:59までのご注文⇒2023年08月10日(木)までに順次発送致します。
2023年08月10日(木)0:00以降のご注文⇒2023年08月16日(水)以降、順次発送致します。
(※決済完了・在庫のご用意できる商品に限ります)
期間中はご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。